後川内子供浮立(うしろがわちこどもふりゅう)

唐津市 毎年6月の第2土曜日

唐津市後川内の大山祇神社で奉納される浮立。はじまりは江戸時代後期、田植えの後に豊作を願う「雨乞い」の踊りで、60年ほど前から子どもが主役の「子供浮立」となり伝承されています。

▶︎マップを表示する