Month 奉納月で探す

曲川桜権現まつり(まがりかわさくらごんげんまつり)

曲川桜権現まつり(まがりかわさくらごんげんまつり)

有田町 毎年4月第2日曜日

桜の季節に曲川神社で行われているお祭り。参道を約100人が舞い進む道浮立と、曲川神社の境内で行われる奉納浮立からなり、日本の風情を感じることができます。▶︎マップを表示する

宿の鉦浮立(しゅくのかねふりゅう)

宿の鉦浮立(しゅくのかねふりゅう)

鳥栖市 毎年4月29日

のぼり旗を先頭に道ばやし、鉦打ち、太鼓打ちなど約150人が宿町車路から宿船底神社までを練り歩きます。神社での浮立では五穀豊穣と無病息災を祈願します。▶︎マップを表示する

真手野の舞浮立(まてののまいぶりゅう)

真手野の舞浮立(まてののまいぶりゅう)

武雄市 6年に一度 4月第1日曜日

舞浮立は、6年に一度、桜が満開になる4月に行われます。「踊浮立」とも呼ばれ、24演目が武内神社の境内で奉納されます。▶︎マップを表示する

仁比山神社の御田舞(にいやまじんじゃのおんだまい)

仁比山神社の御田舞(にいやまじんじゃのおんだまい)

神埼市 12年に一度(申年)4月

仁比山神社の本殿前の舞台で12年に一度、申年の4月に奉納される御田舞。舞は田植えの諸作業を芸能化したもので、13日間行われます。▶︎マップを表示する